カテゴリー: リーグ戦

vs ドンファン(横浜市早朝野球第59回リーグ戦)

8月28日 こども自然公園
対 ドンファン
8-8 引分け

アメリカ組は渡米し、先週のよい流れから連勝となるか?!今シーズンの第九戦目。対戦相手はドンファンさん
今シーズンは初対戦です。

TAKAの先発は学【18】、2019年9月以来の約三年ぶりの先発マウンド!!対するドンファンは能間【29】投手です。

初回、幸太【16】が内野安打、結樹【53】はキッチリ送りバントを決め、1アウト2塁。キャプテン博和【10】は四球を選び(ワイルドピッチあり)、1アウト13塁のチャンス。ここで4番の和樹【5】がレフトへ弾丸ライナーの3ランホームランを叩き込み、先制点を奪う(3-0)。
2回裏、ドンファンは小山【18】選手の内野安打と盗塁、能間【29】選手のヒットでノーアウト13塁を作る。ここで、3塁ランナー小山【18】選手は飛び出してしまうも好走塁で本盗、1点を返される(3-1)。
3回裏も死球と八巻(隆)【39】選手の2塁打でノーアウト23塁のピンチ、野中【0】選手の内野ゴロ、中尾【1】選手のセンター前ヒットで同点に追いつかれる(3-3)。
同点直後の4回表、1アウトから信幸【3】の2塁打、祐仁【0】、士裕【21】の連続四球で満塁のチャンス。このチャンスで一振り、幸太【16】のセンターオーバーの満塁ホームランでリードする(7-3)
4回裏にはTAKAは学【18】から幸太【16】へ、ドンファンも6回表に能間【29】投手から中尾【1】投手へ、両チームとも継投策をとる。
6回表、幸太【16】が2打席連続となるソロホームランを右中間へ叩き込みリードを広げ5点差とする(8-3)。
しかし6回裏に悪夢が、、、。この回の先頭をエラーで出塁させると、続く能間【29】選手がライトへ2ランホームラン。大居【19】選手、小澤【23】選手がヒットで続き、山田【22】選手の3ランホームランで同点。ドンファン打線の猛攻につかまり、1死も取れずに時間切れとなり、引分けとなった。

通算成績:4勝3敗1分

2022.8.28 横浜TAKA対ドンファン ダイジェスト

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦成績(2022/8/28)順位表

8月第四週は、7試合(Aリーグ3試合、Bリーグ1試合、Cリーグ1試合、Dリーグ2試合)が行われました。
 
8/28時点での星取表です。
【Aリーグ】
A&A 9勝2敗(.818)
万騎が原A 5勝3敗(.625)
シーサン 5勝3敗(.625)
TAKA 4勝3敗1分(.563)
ドンファン 4勝4敗1分(.500)
ヤングスター 1勝6敗1分(.188)
万騎が原B 7敗1分(.063)

【Bリーグ】
野毛 7勝1分(.938)
レッド 8勝1敗 (.889)
サウージ 7勝3敗2分(.667)
AOKOI 6勝4敗1分(.591)
山野井 5勝4敗2分(.545)
横浜クラブ 3勝7敗1分(.318)
泉平クラブ 1勝8敗1分(.150)
シールス 10敗(.000)

【Cリーグ】
商和会 7勝2敗(.778)
文明堂 6勝3敗(.667)
KGブロス 5勝3敗1分(.611)
JASHBBC 5勝3敗1分(.611)
ドリーマーズ 4勝4敗1分(.500)
B’ビーダッシュ 4勝6敗(.400)
ふたばS 10敗1分(.045)

【Dリーグ】
エラーズ 9勝2敗(.818)
サプライズ 6勝3敗(.667)
シニア 5勝3敗(.625)
二建シーバス 4勝4敗(.500)
クーガース 4勝6敗(.400)
瀬戸ヶ谷少年 3勝4敗(.429)
有隣堂 9敗(.000)

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦(8/27,28)試合結果

8月第四週は、7試合(Aリーグ3試合、Bリーグ1試合、Cリーグ1試合、Dリーグ2試合)が行われました。
 
2022/8/27(土)
B:AOKOI 8-1 泉平
C:Bダッシュ 2-12 JASH
  
2022/8/28(日)
A:TAKA 8-8 ドンファン
A:シーサン 3-0 ヤングスター
A:A&A 7-3 万騎が原ナイツB
D:クーガース 0-4 サプライズ
D:有隣堂 1-8 瀬戸少

vs A&A②(横浜市早朝野球第59回リーグ戦)

8月20日 入船球場
対 A&A
1-0 勝利

雨天、グランド不良、コロナなどで1か月半ぶりの試合(第七戦目)。対戦相手はA&Aさん。
首位をひた走るチームに勝ち、上位争いに留まりたいところです。

TAKAの先発は大進【6】、今季初先発!!対するA&Aは山口【17】投手です。

初回、大進【6】は先頭打者をストレートの四球でランナーを出すも、盗塁死。続く2番打者も四球もまたまた盗塁死、賢【8】バズーカ砲が炸裂しこの回を三人で切り抜ける(0-0)。
3回表、ショート博和【10】がライナーを横っ飛びのダイビングキャッチのファインプレイ!2アウト12塁のピンチもライト大輔【7】のレーザービーム!!で本塁生還を阻止。ここも0点で抑える。
その裏、信幸【3】、正人【31】のベテラン二人が連続四球を選び1アウト12塁のチャンス。ここで大進【6】が左中間を破るタイムリーツーベースヒットで先制点を挙げる。その後満塁のチャンスを作るも後続続かず1点どまり(1-0)。
4回表は四死球に内野安打で満塁のピンチもセンターライナーのダブルプレーで切り抜け、5回表も先頭打者を四球で歩かせるもショートライナーダブルプレー、相手に得点を与えない(1-0)。

TAKAは攻撃ではワンチャンをものにし、一方守りでは再三ランナーを背負う苦しい内容。しかし終わってみれば1-0の完封勝ち。首位A&Aに勝利を収めた。

大進【6】は7回108球、4安打、3奪三振、8四死球(1つは申告敬遠)、失点ゼロの粘投がひかった。

通算成績:4勝3敗

2022.8.20 横浜TAKA対A&A ダイジェスト

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦成績(2022/8/21)順位表

8月第三週は、9試合(Aリーグ1試合、Bリーグ4試合、Cリーグ3試合、Dリーグ1試合)が行われました。
※8月第二週は台風の影響で全試合中止
 
8/21時点での星取表です。
【Aリーグ】
A&A 8勝2敗(.800)
万騎が原A 5勝3敗(.625)
シーサン 4勝3敗(.571)
TAKA 4勝3敗(.571)
ドンファン 4勝4敗(.500)
ヤングスター 1勝5敗1分(.214)
万騎が原B 6敗1分(.071)

【Bリーグ】
野毛 7勝1分(.938)
レッド 8勝1敗 (.889)
サウージ 6勝3敗2分(.636)
AOKOI 5勝4敗1分(.550)
山野井 5勝4敗2分(.545)
横浜クラブ 3勝7敗1分(.318)
泉平クラブ 1勝7敗1分(.167)
シールス 9敗(.000)

【Cリーグ】
商和会 7勝2敗(.778)
文明堂 6勝3敗(.667)
KGブロス 5勝3敗1分(.611)
JASHBBC 4勝3敗1分(.563)
ドリーマーズ 4勝4敗1分(.500)
B’ビーダッシュ 4勝5敗(.444)
ふたばS 10敗1分(.045)

【Dリーグ】
エラーズ 9勝2敗(.818)
シニア 5勝3敗(.625)
サプライズ 5勝3敗(.625)
二建シーバス 4勝4敗(.500)
クーガース 4勝5敗(.444)
瀬戸ヶ谷少年 2勝4敗(.333)
有隣堂 8敗(.000)

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦(8/20,21)試合結果

8月第三週は、9試合(Aリーグ1試合、Bリーグ4試合、Cリーグ3試合、Dリーグ1試合)が行われました。
※8月第二週は台風の影響で全試合中止
 
2022/8/20(土)
A:TAKA 1-0 A&A
B:野毛 6-2 サウージ
B:AOKOI 4-0 横浜クラブ
C:文明堂 7-2 JASH
C:ふたばS 0-11 商和会
D:シニア 1-11 二建
  
2022/8/21(日)
B:レッド 8-2 泉平
B:山野井 5-1 シールス
C:ドリーマーズ 6-7 KGブロス

vs 横浜ヤングスター②(横浜市早朝野球第59回リーグ戦)

7月3日 今川球場
対 横浜ヤングスター②
7-2 勝利

一つ負け越しで再び勝率を5割に戻したい第六戦目。対戦相手は横浜ヤングスターさん。
前回対戦では、逆転負けを喫し、リベンジしたいところ。

TAKAの先発はキャプテン博和【10】、対するヤングスターは落合【13】投手、前回対戦と同様です。

初回、TAKAは2アウト2塁のチャンスに4番大晴【13】がレフト前へタイムリーヒットで幸先よく先制点をあげる(1-0)。
2回表も結樹【53】がヒットで出塁、相手の送球エラーで2塁へ進み、士裕【21】がライトオーバーのタイムリーツーベースヒット!!(2-0)
その裏、ヤングスターは四球とエラーで、鈴木【30】選手の内野ゴロで1点を返される(2-1)。
3回表、大進【6】が四球を選び、大輔【7】がセンターオーバーの2ランホームランで追加点(4-1)。
4回表には、幸太【16】の左中間へのツーベースヒット、士裕【21】のセンター前のタイムリーヒット(この日2安打2打点の活躍)で優位に進める(5-1)。
しかし、4回裏ヤングスターはこの回先頭の落合【13】選手がレフトオーバーのソロホームラン(5-2)。
5回表は、大晴【13】、博和【10】にタイムリーヒットが出て突き放す(7-2)。
最終回(6回)、博和【10】から幸太【16】への継投。幸太【16】は3者凡退にきってとり、試合終了。

通算成績:3勝3敗

2022.7.3 横浜TAKA対横浜ヤングスター ダイジェスト

vs シーサン(横浜市早朝野球第59回リーグ戦)

6月25日 岸根球場
対 シーサン
8-15 敗北

勝率を5割に戻し貯金を作りたい第五戦目。対戦相手はシーサンさん。
毎年、好勝負となるチームです。

TAKAの先発はキャプテン博和【10】、対するシーサンは小泉【19】投手です。

初回、シーサンはヒット2本でノーアウト23塁、熊岡【21】選手が犠牲フライ、4番岩本【10】選手の内野ゴロ、小原【26】選手のツーランホームランで4失点、先制を許す(0-4)。
直後の1回裏、大進【6】は先頭打者ホームラン、大輔【7】も続くホームラン、和樹【5】は詰まりながらもセンター前へヒットを放ち、大晴【13】はレフトオーバーのツーランホームラン。この回3本のホームランで同点とする(4-4)。
2回表、四球にヒット、エラーが絡み2失点、熊岡【21】選手のタイムリーツーベース、岩本【10】選手のツーランホームランでこの回5失点、流れを取り戻せない(4-9)。
3回表も小泉【19】選手にスリーランホームランを浴び、突き放される(4-12)。
4回裏、点差を少しでも詰めたいTAKAは淳史【55】の四球、幸太【16】の三遊間を破るヒット、結樹【53】も四球を選び満塁のチャンス。ここで昨年ホームラン王の賢【8】、打った瞬間それと判る弾丸ライナーの満塁ホームランで4点差に迫る(8-12)。
5回表、ここでTAKAは流れを変えるべくエース学【18】を投入。手術明けの粘りのピッチングもシーサン打線を止められず3失点(8-15)。
5回終了時点で時間切れとなりゲームセット。

TAKAは満塁を含むホームラン4本を放つも、投手陣は15失点と精彩を欠き、負けが1つ先行する形となった。

通算成績:2勝3敗

2022.6.25 横浜TAKA対シーサン ダイジェスト

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦成績(2022/8/7)順位表

8月第一週は、8試合(Bリーグ3試合、Cリーグ2試合、Dリーグ1試合、市長旗2試合)が行われました。
※土曜日の1試合は雨天・グランド不良で中止

8/7時点での星取表です。
【Aリーグ】
A&A 8勝1敗(.875)
万騎が原A 5勝3敗(.625)
シーサン 4勝3敗(.571)
TAKA 3勝3敗(.500)
ドンファン 4勝4敗(.500)
ヤングスター 1勝5敗1分(.214)
万騎が原B 6敗1分(.071)

【Bリーグ】
野毛 6勝1分(.929)
レッド 7勝1敗 (.857)
サウージ 6勝2敗2分(.700)
山野井 4勝4敗2分(.500)
AOKOI 4勝4敗1分(.500)
横浜クラブ 3勝6敗1分(.350)
泉平クラブ 1勝6敗1分(.188)
シールス 8敗(.000)

【Cリーグ】
商和会 6勝2敗(.750)
JASHBBC 4勝2敗1分(.643)
文明堂 5勝3敗(.625)
ドリーマーズ 4勝3敗1分(.563)
KGブロス 4勝3敗1分(.563)
B’ビーダッシュ 4勝5敗(.444)
ふたばS 9敗1分(.050)

【Dリーグ】
エラーズ 9勝2敗(.818)
シニア 5勝2敗(.714)
サプライズ 5勝3敗(.625)
クーガース 4勝5敗(.444)
二建シーバス 3勝4敗(.429)
瀬戸ヶ谷少年 2勝4敗(.333)
有隣堂 8敗(.000)

横浜市早朝野球 第59回リーグ戦(8/6,7)試合結果

8月第一週は、8試合(Bリーグ3試合、Cリーグ2試合、Dリーグ1試合、市長旗2試合)が行われました。
※土曜日の1試合は雨天・グランド不良で中止
 
2022/8/6(土)
A:TAKA 中止 万騎が原B
B:横浜クラブ 7-1 泉平
C:ドリーマーズ 1-9 Bダッシュ
市:シニア 6-2 JASH
  
2022/8/7(日)
B:レッド 4-2 山野井
B:野毛 9-1 シールス
C:ふたば 3-5 文明堂
D:二建 1-7 サプライズ
市:エラーズ 5-5 瀬戸少(瀬戸少のじゃんけん勝ち)